歯の矯正と保険

ホームへ戻る > 歯の矯正と保険

表側と裏側矯正それぞれの違い
矯正治療の流れ
歯科矯正に必要な治療期間
歯の矯正の相場
人生が変わる矯正治療

一般的な歯科治療は保険が適用されます。保険の種類や年齢によって割合は異なるものの、2~3割の負担で虫歯などの治療が可能です。歯並びや噛み合わせを正しく戻す矯正も歯科治療の一種ですが、保険が適用されるのかどうか気になる方も多いでしょう。もし保険が適用されるなら、いつもと同じように2~3割程度の負担で治療することができます。しかし、残念ながら一部の外科手術の場合をのぞき、矯正に保険は適用されません。顎変形症などに該当する場合のみ、保険を適用することができます。


保険適用外の治療方法はすべて自由診療と呼ばれています。歯科矯正はこの自由診療に該当しているため、保険が適用されないのです。たとえば治療費が100万円かかったケースでは、保険の適用範囲なら実質負担額は20~30万円ほどで済みます。でも適用外の場合は100万円がすべて自己負担となります。一般的に医療費が高額になるケースのほとんどは、この自由診療で病気や怪我の治療をしているからです。

歯の矯正も自由診療ですので治療費は自己負担になります。また、自由診療では医療機関ごとに、治療にかかる費用と治療方法を自由に決めることが認められています。そのため歯科医院ごとに矯正の治療費がまったく違います。100万円少々かかるケースもあれば、同じ治療内容なのに70万円で済む場合もあります。保険が適用されない自由診療を受ける場合は、実際に必要な費用を調べてから医療機関を探すことが大切です。